令和4年5月9日から16日(和歌山市松江)
倉庫波トタンの塗装の依頼でした。先回の塗装から年月が経過して、留め釘頭やトタンそのものも所々にさびが出始めているような状況でした。物置であっても手早く仕上げるのでなく、しっかりと順を追って進めるようにしました。
まず全体をさび止め塗装してからグレー系の1液シリコン塗料で塗り替えていきました。穴が開いている部分は1回目と2回目の塗装の間に補修してから仕上げるようにしました。
また軒樋の中や近くにあるフェンスを汚さないように養生しながら塗装を進めるようにも注意しました。
全体を塗装する前に、雨に備えて軒樋の飛んでしまっていたジョイントやエンドなどの部材を先に取り付けました。
ちょうど梅雨の走りの時期になり、塗り上げた後の乾燥時間(夜間)に、予想外の小雨が降られてしまった箇所は、表面が弱くなるため研磨してからもう一度塗り直し、強い塗膜で完成させるように気をつけて施工させて頂きました。(和歌山市松江にて)