平成27年6月9日から23日(和歌山市榎原にて)
使用塗料:無機UVコート(G07-50L)
新しいうちは鮮やかな色合いでしたが色あせが目立つようになり、特に正面玄関の上が気になるとのことでした。目地の割れとひび割れも所々に見受けられましたので、その処理を行った後に、「この色合いで一番長持ちする塗料で!」とのご要望でしたので、上塗りは耐候性のある無機で塗装することとなりました。
まずシーリング工事を終えた後に下塗りから進めていきました。微弾性塗料の2回塗りで下地を整えてから、中塗りとしてシリコン塗料を塗装していきました。
並行して屋根に乗っていた給湯のソーラーを分離して降ろし、錆びたアンテナのパーツなど交換したほうがよいものを外して替えていきました。またサッシやさんに頼んで窓の調整や網戸の張替え・調整も順次行っていきました。
最終の上塗りの色を調色し、決定してから無機塗料の2度塗りで仕上げていきました。隣との距離があまりない状態でしたので、シートを2重にするなどの対策をしながら塗り替えていきました。
外壁を塗装してから付帯の塗装へと移り、最後に波板張りや基礎のひび割れを補修した後、浸透クリア塗装など外壁以外の部分を仕上げていきました。
足場の解体後塀の塗装も済ませて完成することができました。
そろそろしないと、と思いながらなかなかしていなかった。とおっしゃっていた外壁の塗り替えの機会に、当店に声を掛けて下さり、ありがとうございました。(和歌山市榎原)