平成27年4月6日から25日(和歌山市西ノ庄)
積水ハウスのお家です。築年数が経過していたことと近くに「あんな色合いがいいな」と思うお家がありイメージが膨らんだこともあって外壁塗装を行うこととなりました。昨年から塗装のお話は頂いていましたが、暖かくなってからの時期がご希望でしたので春の4月に施工することとなりました。元々は1色ですので大きく色替えすることになり、色合いを調整しながら工事を進めていきました。
洗浄した後、屋根塗装からスタートしました。いつものように年数が経過しているので下塗りを3回塗り重ねてから遮熱塗料(サーモブラック)で仕上げていきました。板金部分は塩ビ被覆されていましたので、こちらも専用下塗りを塗装してから同じく仕上げました。
外壁塗装は下塗りを1回塗りしてから2色同時に塗り進めていきました。白色の方はスムーズに決定することができましたが、青色の方はどの程度鮮やかな雰囲気にするかを悩みながら、試し塗りしながら、確認しながらの塗装作業となりました。(和歌山市西ノ庄)
外壁塗装の白と青の塗り分けも進み、最後は各所の付帯物の塗装へと移っていきました。こちらも全部白系の仕上げとなりました。足場を撤去した後、波板を新調して、基礎の塗装も行って終了となりました。
外壁塗装は色の決定が難しく1回プラスして仕上げることになりましたが、頭でイメージしていた通りの仕上がりとなったと言ってもらって、私たちも安心して終えることができました。
正面道路から見てとてもおしゃれで映えるお家になりました。ありがとうございました。
(和歌山市西ノ庄にて)
和歌山 外壁塗装 屋根塗装 和歌山 塗装 和歌山 塗り替え 坂口塗装店へ